Japan News

【新連載】サステナブルを見つけた、海豊(カイト)の1人旅
自己紹介
どうも初めまして!
村瀬海豊(ムラセ カイト)と申します!!
1995年10月30日生まれ 23歳 男
趣味・コーヒー、ビーガン、筋トレ、旅、バスケ
高卒
こんな私の人生観を変えた体験を皆さんにシェアをしたいです。
私は2019年2月から6月下旬まで世界を旅しました。
旅を始めたきっかけは、正直あまりかっこ良くは無いです。
起業したい、人々に大きなインパクトをもたらしたい、けどアディアが無い。
なら、今まで見た事の無い世界にヒントがあるのではないかと思い旅を決心しました。
約一年半働いたカーディーラーをやめ旅をスタートしました。
スリランカの不自然なビーチとそこで見つけた”テーマ”
一カ国目のスリランカ、ここで僕の中で大きな変化が起きました。
歩き疲れ、たまたま立ち寄ったビーチ。
そこで見た光景に不自然さを感じます。
見渡すかぎり広がる綺麗な海、そして大自然に癒しを求めその瞬間を楽しんでいる観光客。
誰も足下に転がっている数えきれない程のプラスチックゴミには目を向けてもいませんでした。
プラスチックごみは無造作に捨てられていて、セルフィーばかり撮り、ゴミは取らない。
そんな光景が心うちました。
それから私の旅のテーマが環境問題になりました。
そんな私の経験はけして非日常的なものではなく、皆さんの足下にある現状です。
大きく例えられすぎてなかなか実感にわかない世界の現状を皆さんの生活のスケールにし、旅の経験を通して
お伝えしていきます。