Ninfoの「ご利用料金について連絡事項がございます」は詐欺?対処法を紹介!

トレンド

Ninfoという会社から『利用料金について確認したいので今日中に電話ください』というSMSメッセージが届いたという方が多いようです。

多くの方がNinfoから届いたこの案内に対して、特に思い当たる利用料金がないだけに、このメッセージは詐欺なのでは?と思いつつ、心配という方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は『Ninfoの「ご利用料金について連絡事項がございます」は詐欺?対処法を紹介!』としてご紹介していきたいと思います。

Ninfoの「ご利用料金について連絡事項がございます」は詐欺?

結論からいうと、Ninfoという会社からSMSメッセージで届く『ご利用料金について連絡事項がございます』というメッセージは詐欺の可能性が高いです。

ネット上でも、同じタイミングで日本語の文章に少し違和感があるような内容からフィッシング詐欺の可能性が高いのでは?との声が多くありました。

基本的にこのようなSMSメッセージが届いた場合の対処法ですが…

返信や書いてある番号に電話はせずメッセージを削除で無視

 

という方法で対処するのが安心ですし、携帯料金に関する案内でしたら契約してる携帯会社にこちら側から確認するのがいいかと思います。

ただ、中には携帯電話が利用できなくなるとのアナウンスに不安に思いSMSメッセージに書いてある番号にかけてしまったという方や、返信してしまったという方もいるかもしれません。

その場合についても対処法をご紹介したいと思います。

Ninfoからのメッセージに電話や返信した場合の対処法

基本的には無視&メッセージ削除で対応しないのが一番です。

万が一、フィッシング詐欺の疑いがあるメールへの返信や、電話やURLを開いてしまった時には警視庁の『フィッシング110番』に速やかに連絡してください。

そもそもフィッシング詐欺ではこのような情報の入力を求められます。

  • クレジットカード番号、金融機関の口座番号、暗証番号
  • 住所、氏名、電話番号、生年月日
  • 電子メール、インターネットバンキング、SNSアカウント等のID・パスワード
  • 運転免許証、マイナンバーカードの画像情報 など

引用元:フィッシング110番

 

銀行や行政、カード会社などは基本的にSMSなどのメッセージで暗証番号やパスワードなどの個人情報を確認することはないので、怪しいと思ったら入力はしないこと。

また、スマホやパソコンなどにセキュリティソフトを入れておくのも安心ですね。

▼パソコンやスマホ、複数台の端末のセキュリティにも対応したソフトはコチラ♪▼

【楽天ポイント20倍】ESET インターネット セキュリティ 5台3年 ダウンロード ( パソコン / スマホ / タブレット対応 | セキュリティ対策 / ウイルス対策 | 最新版 )

何より、現在はSNSでリアルタイムで情報交換が行われてます。

もし、何か思い当たらないメッセージが届いた際にはSNSなどで検索して同じ人がいないか確認してみるのも一つの策だと思います。

そして、少しでも不安を感じた場合には先ほどの『フィッシング110番』か、最寄りの警察署・利用してる携帯会社やカード会社にすぐ連絡するようにして自分を守ってくださいね。

Ninfoの『ご利用料金について連絡事項がございます』 まとめ

今回は『Ninfoの「ご利用料金について連絡事項がございます」は詐欺?対処法を紹介!』としてご紹介しました。

結論から言うと、フィッシング詐欺の可能性が高く、相手にしないようにしてください。

もし返信や電話などしてしまったという場合には警察やカード会社、携帯会社に相談することや、フィッシング110番に速やかに連絡してくださいね。

少しでも参考になりましたら幸いです。

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました