シウマイでおなじみの崎陽軒から『桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022』が販売されるとのことで話題になってますね♪
笑点でおなじみだった桂歌丸さんと横浜の老舗崎陽軒とのコラボ弁当は気になってる方も多いのではないでしょうか?
そんな桂歌丸さんと崎陽軒のコラボ弁当ですが、気になるのは販売期間や発売場所なのではないでしょうか?
そこで今回は『【崎陽軒】桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022の販売期間や発売場所は?』としてご紹介していきたいと思います。
【崎陽軒】桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022の販売期間はいつからいつまで?
崎陽軒と桂歌丸さんのコラボの『桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022』の販売期間ですが…
2022年7月2日の1日限定販売
なんだそうです!
1日限定での発売とのことで、気になってる方はぜひ販売日を忘れないようにしてくださいね★
崎陽軒「桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022」7月2日に1日限定発売! https://t.co/YIEm927MFX #横浜 #はまこれ横浜
— はまこれ横浜 (@hamakoreykhm) June 21, 2022
今回、桂歌丸さんと崎陽軒のコラボである『桂歌丸さん愛した炒飯弁当2022』という名前でお気づきの方もいるかもしれませんが、桂歌丸さんと崎陽軒のコラボ弁当は2018年より毎年販売されてるんですよね!
そして、毎年この7月2日限定での販売とのことで、桂歌丸さんと崎陽軒との由来についてさらに詳しくご紹介したいと思います。
桂歌丸と崎陽軒の関係は?
桂歌丸さんと崎陽軒との関係ですが、桂歌丸さんが生前に崎陽軒創業110周年・シウマイ誕生90周年を記念したムック本「崎陽軒Walker」に登場したことがきっかけだったそうです。
▼こちらがその崎陽軒walkerです♪▼
[pochipp id=”834″]
この崎陽軒walkerに登場した際に桂歌丸さんは、崎陽軒のお弁当のことを“命の親”と語っていて、その中でも特に炒飯に対する思い入れがとても深かったそうです。
そのことがきっかけで、桂歌丸さんが2018年に亡くなられて以降、命日である7月2日に桂歌丸さんが愛した崎陽軒の炒飯をメインとしたコラボ弁当を販売しているんだそうですよ♪
ちなみにこの炒飯弁当の内容やパッケージデザインは毎年同じものだそうです。
崎陽軒といえばシウマイにグリーンピースが定番ですが、桂歌丸さんはグリーンピースが苦手だったそうで…(;^_^A
そのためこの炒飯弁当にはグリーンピースは入れずに代わりに海老がトッピングにされているんだそうですよ。
そしてパッケージデザインは林家木久扇さんがデザインしたイラストが入った掛け紙と、桂枝太郎さんデザインの「桂歌丸ひょうちゃん」が入っています。
【桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2021】
シウマイ弁当の 崎陽軒 が 桂歌丸一門とのコラボ限定弁当
桂歌丸ひょうちゃんは桂枝太郎師匠、掛け紙のイラストは林家木久扇師匠が描く
歌丸さんが苦手だったグリンピースの代わりに海老が炒飯に入る一味違うお弁当 pic.twitter.com/crP5gd2Qdh— tomoe (@tomoesankara) June 24, 2021
桂歌丸さんといえば、崎陽軒が好きなだけでなく横浜の大衆芸能にも尽力されたことでしられてるほど横浜とはとても縁が深いんですよね。
そんな思いが沢山こめられた1年に1度の特別なお弁当なだけに毎年多くの方が購入される人気のお弁当なんだそうですよ!
桂歌丸さんが愛した炒飯弁当の購入場所はどこ?
桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022の購入場所ですが、こちらは予約販売となるそうです。
■ 予約期間
2022年6月24日(金)10:00〜崎陽軒公式WEBサイトにて予約受付開始
※1人1会計につき1個まで
※各日予定数に達し次第予約受付終了
■ 販売数量
1日限定1,600個
※1人1店舗につき1個まで(予定)
■ 価格
980円(税込)
■ 受け渡し店舗
市営地下鉄あざみ野駅店、崎陽軒本店ショップ、ジョイナステラス二俣川店、港北インター店、シァル桜木町店、伊勢佐木モール店、市営地下鉄戸塚駅店(予定)
■ 受け渡し日
2022年7月2日(土)
※予約者のみの受け渡し
とのことで、こちらは2022年6月27日現在ですと、すでに何店舗かは売り切れており【ジョイナステラス二俣川店・港北インター店】のみで予約が可能となってました。
店舗ごとに予約となってますので気になる方はお早めに上記サイトよりチェックしてみてくださいね★
桂歌丸さんの愛した炒飯弁当の中身は?
桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022の中身も気になる方も多いかと思います!
崎陽軒のレギュラーメニューである横濱チャーハン弁当ともどこが違うのか比較してみたいと思います♪
【桂歌丸さんの愛した炒飯弁当の内容】
- 炒飯(トッピング:海老3尾)
- 昔ながらのシウマイ3個
- 鶏の唐揚げ2個
- 塩焼きそば
- 筍煮
- 紅生姜
- 桂歌丸ひょうちゃん
【横濱チャーハン弁当の内容】
- チャーハン(トッピング:海老、グリーンピース)
- 昔ながらのシウマイ 2個
- 鶏のチリソース
- 筍煮
- きゅうり漬け
比べてみると、桂歌丸さんの愛した炒飯弁当のほうが内容も豪華な印象がありますね!
価格でいうと横濱チャーハン弁当のが660円なのでお得ですが、1年に1度の特別感や崎陽軒お馴染みの醤油さしなども含めて、せっかくなら桂歌丸さんの愛した炒飯弁当を一度は食べる価値がありそうです!
▼崎陽軒の名物シウマイはネットで購入することも可能ですよ♪▼
[pochipp id=”835″]
すでに予約締切も出ているほど話題の崎陽軒と桂歌丸さんのコラボ弁当!
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね★
まとめ
今回は『【崎陽軒】桂歌丸さんの愛した炒飯弁当2022の販売期間や発売場所は?』としてご紹介しました。
桂歌丸さんの愛した炒飯弁当は1年に1度、7月2日のみの販売とのことです。
また、購入方法も予約のみとのことで、すでに多くの店舗での予約が閉め切ってましたので気になる方はお早めに購入してくださいね!
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。