日焼けしてしまったら?アフターケアの方法をご紹介【後悔しないためにすばやく対処】

美容

夏の外出。

紫外線に気を付けていても、つい日焼けしてしまうことはありますよね。

そんな時にはあわてず、騒がず、アフターケアを行いましょう。

すばやい対処でお肌へのダメージを最低限に抑えられます。

適切な対処法を実践すれば、肌が黒くなるのを避けられるかもしれません。

どれも普段、お家にあるものでできる方法です。

しっかりと対処してお肌の健康を保ちましょう。

 

日焼け後のアフターケア とにかく冷やす!

日焼けは「軽度のやけど」です。

やけどをした時と同様に、患部をしっかりと冷やしましょう。

顔や腕、脚の一部であればビニール袋に氷を入れて、タオルで巻いてから患部にあてると凍傷になる心配がありません。

全身の場合は水シャワー、水風呂がいいですね。

ひりひりするほど痛い場合、赤くはれている場合はしばらくアイスノンや氷嚢で冷やすと落ち着いてきます。

冷却スプレーや冷却ジェルを使うのはNG。

これらの製品には清涼感を与えるためにメンソールが入っています。

日焼けで弱っている肌に刺激を与えるのはよくありません。

必ず、お水や氷、アイスノンを使いましょう。

 

日焼け後のアフターケア タオルドライの後は保湿

水や氷で冷やし、落ち着いてきたら清潔なタオルで肌をつつみ、そっと水気をとります。

タオルで強くこすってはいけません。

あくまでもタオルで押すようにして水気をふきとります。

その後、化粧水で充分に保湿。

なるべく肌に優しい、無添加のものがいいですね。

コットンパフやフェイスマスクに化粧水をたっぷりふりかけ、パックをするのも効果的。

日焼け後の肌にカーマインローション(収れん化粧水)を塗る方がいらっしゃいますね。

こちらは、赤味と痛みが引いてから使いましょう。

 

日焼け後のアフターケア 水分補給

夏は汗や皮脂で肌がべたついていることから気づきにくいですが、「インナードライ」になっていることがあります。

そこに重ねて紫外線でのダメージ。

強い日差しを浴び続けて日焼けした体は脱水状態です。

体の内側からも、しっかりと水分を補給しましょう。

麦茶や番茶、ミネラルウォーター、ポカリスエットなど刺激のないものをいつもより多めに飲むように心がけましょう。

カフェインの多い飲みものや紅茶は避けた方がいいですね。

利尿作用のある飲料は体から水分を奪います。

日焼け後は昔ながらのお茶やお水、経口補水液がおすすめです。

 

日焼け後のアフターケア ビタミンC・ビタミンE・ビタミンB2を摂取

日焼け後の食事ではビタミンC・ビタミンE・ビタミンB2を積極的にとりましょう。

  • ビタミンC 抗酸化作用でシミやそばかすを防ぎ、色素沈着を緩和する
  • ビタミンE 血行を促し、細胞の修復を助ける
  • ビタミンB2 皮膚や粘膜の健康維持に必要

それぞれ、豊富な食べ物を挙げます

  • ビタミンC ピーマン、パプリカ、キャベツ、じゃがいも、キウイフルーツ
  • ビタミンE うなぎ、卵黄、めかじき、ナッツ類、かぼちゃ
  • ビタミンB2 マアジ、マイワシ、しそ、バジル

これらの食材を使って、バランスのよい食事を心がけましょう。

夏野菜をピクルスにしておくといつでも食べられて便利。

お酢に含まれるクエン酸が疲労回復に役立ちますから一石二鳥です。

たくさん作っておくと重宝します。

日焼け後のアフターケアに向いている献立例

  • マイワシとピーマン・パプリカのマリネ
  • 夏野菜のラタトゥイユ
  • めかじきのバジルソテー じゃがいも添え
  • マイワシのソテー 夏野菜のピクルス添え

良質なたんぱく質をとることで傷ついた細胞が新しく生まれ変わります。

夜は早めに布団に入り、肌のターンオーバーを促すのも忘れずに。

 

まとめ

日焼けをしたときにはあわてず、家に帰り患部を冷やしましょう。

水や氷を使い、冷却ジェルやスプレーはNG。

傷みと赤味がひいてきたら、無添加の化粧水でしっかり保湿して肌をいたわりましょう。

日焼けをした後の体は水分が不足しています。

麦茶・ミネラルウォーター・経口補水液をとって体の内側からうるおいをキープ。

紅茶はカフェインが入っていること・利尿作用があることからおすすめできません。

栄養をしっかり取って夜は早めに休むと肌のターンオーバーを促し、皮膚の回復が早まりますよ。

タイトルとURLをコピーしました