2022年6月16日にインターネットエクスプローラーのサポートが終了するとのことで話題になってますね。
今回のサポート終了を機に気になるのは今後一切利用できなくなるのか?
インターネットエクスプローラー終了の代わりに使用するウェブサイトを閲覧するためのソフトはどのようなものにすればいいのか?
そんな風に思う方も多いのではないでしょうか?
インターネットエクスプローラーをこれまで提供してきたマイクロソフト側では『エッジ』を推奨しています。
そこで今回は『インターネットエクスプローラー終了の代わりは?エッジ移行方法も!』として、エッジ移行ってめんどくさい?!と感じる方のためにもご紹介していきたいと思います。
インターネットエクスプローラー終了の代わりは?
インターネットエクスプローラーは2022年6月16日に27年の歴史とともにそのサポートを終了します。
今回サポート終了にあたって今後はインターネットエクスプローラーのソフトは使えなくなるとのこと。
マイクロソフトによりますと、エクスプローラーを示す青い「e」のマークのアイコンは数か月以内に画面上からなくなり、利用できなくなるということです
引用元:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220616/k10013673811000.html
これまでインターネットエクスプローラーを利用していたユーザーにとって今後代わりとなるウェブサイトを閲覧するためのソフトとしては…
- edge(エッジ):マイクロソフト
- chrome(クローム):Google
- safari(サファリ):apple
に移行することで引き続き利用できるようです。
ただ、このなかでもマイクロソフトが『エッジ』を推奨する理由としては、ウェブサイトの中には「エクスプローラー」のみに対応したものがあります。
「エッジ」ですとサファリやクロームにはない、「インターネットエクスプローラーモード」という機能があることで引き続き閲覧に支障なく使用できることから推奨されてるそうです。
ただし、マイクロソフトではこのインターネットエクスプローラーモード機能の提供は2029年までとのことや、ほとんどのウェブサイトがエクスプローラー以外の閲覧ソフトに対応しているので他のものでも大丈夫だそう。
もしchromeやsafariなど利用してみて、アクセスできないサイトがあった場合に、エッジのエクスプローラーモードでアクセスするなどして対処するとよいのかな?と思います。
>>Microsoft Edge Web ブラウザーをダウンロード
>>Google Chrome – 今すぐChromeをダウンロード
▼サブ機としてもお手頃でサクサク動くパソコンをお探しの方に♪▼
ではここではマイクロソフトが推奨するedgeについての移行方法などについてどんな感じなのか?
ご紹介していきたいと思います。
edge移行方法は簡単!
今回マイクロソフトが推奨するedgeに移行することでのメリットもあります!
- セキュリティの向上
- プライバシーの強化
- これまで以上に快適にウェブサイトを閲覧できる
- 同じMicrosoftアカウントを使用して複数のデバイス間で同期できる
このほかにもインターネットエクスプローラーからインポートした情報をedgeで素早く共有できたりもします。
ではそんなedgeへの移行方法ですが下記のとおりです。
【edgeへの移行方法】
まずedgeのダウンロードページよりedgeのソフトをダウンロードします。
その後はWindows、MacOSそれぞれについて下記の方法で設定することでedgeに移行することができます。
Windows 10
- Start > 設定 > Apps > Default apps > Web ブラウザーに移動。
- 現在の既定のブラウザーのアイコンを選択し、一覧で Microsoft Edgeを選択。
macOS
- システム環境設定 > 全般 > 既定の Web ブラウザー> Apple メニューに移動。
- Web ブラウザーの一覧から、Microsoft Edgeを選択。
Internet Explorerをアンインストールしたい場合ですが、スタートメニューの中にあるInternet Explorerのアイコンを右クリックして、メニューのアンインストールを選択することでアンインストールできます。
移行という言葉をきくとめんどくさいかもしれませんが、とっても簡単なので少しでもお役に立てましたら幸いです。
まとめ
今回は『インターネットエクスプローラー終了の代わりは?エッジ移行方法も!』としてご紹介しました。
終了後もエッジやサファリ、クロームなどでこれまでとほとんど変わりなく利用できるので安心ですね。
移行自体もとてもシンプルなので、まだの方も焦らずこちらの方法で少しでもお役に立ちましたら幸いです。
本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。