freeeサインの口コミ評判は?使い方やメリットデメリットを紹介!

トレンド

freeeサインの口コミや評判についてご紹介していきたいと思います。

個人事業主の方にとって起業1年目の初心者の方にとってもシンプルな操作方法と手厚いサポートで人気の会計ソフト『freee』。

私も日々利用させていただいてますが、会計ソフトfreeeから今回新たな新サービス『freeeサイン』がリリースされたのをご存知でしょうか?

事業をしてると様々な場面で契約書など文書が必要になりますが、freeeサインならこのテンプレなどがあらかじめ用意されており使用できたり、電子サインもスムーズ!

個人事業主ですとスタンダードなプランが月額980円~利用できますが、まずは気軽に無料で始められるプランもあるんですよ♪

そこで今回は『freeeサインの口コミ評判は?使い方やメリットデメリットを紹介!』としてご紹介していきたいと思います。

※この記事には一部PRが含まれます

freeeサインの口コミ評判は?

freeeサインを利用してみたいという方も多いかと思いますが、実際スタンダードプランですと月額980円~費用が発生するため、実際に口コミや評判などきになtる方も多いのではないでしょうか?

こちらのfreeeサインは旧称ニンジャサインであり、こちらを利用されてたかたですとサービスのイメージが付きやすいかもしれません。

では早速freeeサインの口コミ評判について、旧称ニンジャサインの口コミ評判をもとにご紹介していきたいと思います。

ニンジャサインのときからの口コミ評判を見てみると『便利』『効率化できてよかった』といった意見が目立ちました。

freeeサインの口コミ評判をまとめてみるとこのような声が多かったです。

  • 説明書がなくても締結まで進むことができ、シンプルで分かりやすい。
  • 時間がかからず、定型文があるので簡単に送ることができた。
  • わからないことがあってもチャットサポートがあるから便利
  • 電子ハンコの設置場所が自分で選べるのも使い勝手がいい
  • 月の利用状況によって無駄なくプランを選べるのもいい

 

という意見が多くありました。

私自身も日ごろfreeeの会計ソフトを利用してますが、わからないことなどすぐにチャットサポートで質問し丁寧にお返事をいただけるので、freeeのサービスには安心感があります。

操作もわかりやすく、自分が必要なものを検索しやすく迷わないのもいいですよね♪

\シンプルでわかりやすい!freeeサインの詳細はこちらから/

▲まずは使いやすさを体感できる無料プランもおススメ▲ 

特にビジネス文書や契約書などは間違えがあってはいけないので、あらかじめひな形が用意されてて選ぶだけでいいというのはかなり助かると思います。

ではここからさらにfreeeサインの特徴や料金プランについてもご紹介していきたいと思います。

freeeサインの特徴は?

freeeサインの特徴は大きく分けて4つあります!それぞれご紹介していきますね♪

freeeサイン特徴①:弁護士監修のテンプレートをそのまま利用可能

freeeサインでは、ビジネスで必要な契約書や請求書などのテンプレートが予め用意されています。

ひつようなものをすぐに見つけることができボタン一つで利用できるのが大きな魅力です!

Image from Gyazo

引用元:freeeサイン

しかもこのテンプレートはすべて弁護士の方が監修してるので安心して使えるのもうれしいですよね!

そして、同じ契約書や請求書などの文書でも、利用シーンに合わせて何パターン用意されてるので、その状況によって簡単に使い分けできます。

この契約書などを一から自分で作成したり依頼するのは費用も時間もかかります。

サクッとfreeeサインにお任せできるのはかなりメリットが多いかと思います。

ちなみに現在利用できるテンプレートの一例は…
業務委託契約書、秘密保持契約書、売買契約書、雇用契約書、発注書、請求書、領収書など35種類など幅広く対応していますよ!

>>freeeサイン スタータープランのお申込み

freeeサインの特徴②:マイ印鑑機能で印鑑をそのまま利用できる

先ほどの口コミ評判でもありました、このマイ印鑑機能。

Image from Gyazo

引用元:freeeサイン

freeeサインのマイ印鑑機能では普段利用してるあなたの印鑑の印影をそのまま活用できるんです♪

もし、自分の印影データが無いという方も、freeeサイン上でお好みの印影を作成することができますよ!

そしてこのマイ印鑑機能は自分の好きな位置に反映できるのも使い勝手がよくて便利ですよね。

>>freeeサイン スタータープランのお申込み

freeeサインの特徴③:作成した文書をそのまま保管できる

freeeサインでは作成・締結した文書を、そのままfreeeサイン上で保存できます。

Image from Gyazo

引用元:freeeサイン

フォルダ機能もあるので管理もしやすく、必要な時にまた一から作成して…といった無駄がありません。

改正電子帳簿保存法にも対応しているので安心してりようできますね。

>>freeeサイン スタータープランのお申込み

freeeサインの特徴④:支払いにクレジット対応

freeeサインのお支払いは年払いのクレジットカード決済なので面倒な毎月のお振込みや請求書の処理が不要になります。

私もfreeeカードで会計ソフトを利用してるので、この利用料の支払いはカード決済でfreee会計ソフトにも連携できるのですごくスムーズ♪

決済が完了するとすぐにfreeeサインを始められるので、今すぐ使いたいという方にも大変便利です。

PayPalでのお支払いも利用できるので自分の支払いしやすい方法を選択できるのがいいですね。

>>freeeサイン スタータープランのお申込み

では特徴を抑えたところでfreeeサインの使い方や料金についてもご紹介していきたいと思います。

freeeサインの使い方は?

freeeサインの使い方はとてもシンプルです!下記動画にテンプレート作成方法の例をご紹介させていただきますが、すごくわかりやすいかと思います。

誰もが利用しやすいfreeeサイン。

チャットサポートもありますし、こちらの使い方のページには様々な場面での一例が紹介されてますのでぜひご覧くださいね♪

freeeでは公式ホームページでもわかりやすい使い方の案内などもあるので、このページをご覧いただくと大体の使い方は把握できるかと思います。

>>freeeサイン スタータープランのお申込み

freeeサインの魅力は便利な機能だけでなく、不正な情報へのアクセスを防ぐために多重の予防措置も実装されています。

機能の便利さだけでなく、セキュリティ面でも安心なので利用者としてはうれしいですよね。

ではfreeeサインの料金プランについてもご紹介していきたいと思います。

freeeサインの料金プランは?

Image from Gyazo

 

Image from Gyazo

 

Image from Gyazo

 

というプランがあるそうで、自分がどのプランなのか?と迷った際にはこちらの目安を参考にしてみてくださいね!

  • スタータープラン:個人事業主限定、毎月の送信数が10通以下の方
  • Lightプラン:利用者が1人、毎月の送信数が50通までの方
  • Light Plusプラン:文書の一括作成・送信ができ、送信数に上限がない
  • Pro /Pro Plusプラン:ワークフローで内部統制もしっかりしたい方

 

▼まずはお試しから利用したい方も!freeeサインはこちらから▼

freeeサインのメリット・デメリットは?

freeeサインのメリットデメリットですが、デメリットでいえば料金が発生することで月々の経費が掛かってくるということではないでしょうか?

ただ、こちらに関しては、作業効率や難しい契約書なども弁護士監修でしっかり作られてるものを月額料金で利用できるのは費用以上に魅力的だと感じます。

ご自身のビジネスに専念できるというのは、個人事業主の方にとってなによりも魅力的ですよね!

メリットに関しては業種問わずビジネスをされてる個人事業主の方なら利用して効率化できること間違いなしなので、気になる方はまずはお試しで無料プランを登録してみてもいいかもしれませんね。

▼まずはお試しから利用したい方も!freeeサインはこちらから▼


個人事業主って、ただビジネスをするだけではなく全部自分で管理したりもろもろ責任が伴い大変なんですよね(;^_^A

freeeはサポートも充実してるので、そんな頑張るあなたのビジネスのお助けをしてくれること間違いなしですよ!

まとめ

今回は『freeeサインの口コミ評判は?使い方やメリットデメリットを紹介!』としてご紹介しました。

freeeサインが気になってた方も、ご自身のビジネスを効率化したい方もぜひお試ししてみてはいかがでしょうか?

作業効率化でご自身のビジネスをつけてくれること間違いなし!

気になる方はぜひこちらからチェックしてみてくださいね!

>>freeeサイン スタータープランのお申込み

本日も最後まで読んでくださりありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました